基本料金
当院全ての施術に適用
初診料 | 550円(税込) |
---|
※ 治療料金にプラスして、上記の費用を頂いております。
※ 保険適用・適用外の場合も同一です。
健康保険適用
保険負担金の割合によって異なります
転んでしまった場合の怪我・運動中の怪我、またはぎっくり腰・寝違えなどの症状については、健康保険が適用されます。
負傷原因があり、基本的に1週間~10日以内に起きた急性的な怪我によるものです。
- 骨折
- 脱臼
- 捻挫
- 挫傷
- 打撲
以上の症状は、保険が適用できます。
<注意1>
全ての患者様を対象に、初診の方は一律で【初診料】を頂きます。
<注意2>
施術費用は下記の通り、【保険負担金】+【手技療法料】を頂きます。
保険負担金の割合は、年齢や加入している保険によって異なります。
<注意3>
スタッフの施術と、院長の施術は、施術費用が異なります。
初診料
全ての患者様 | 550円(税込) |
---|
施術費用|スタッフ
一般の方 | 保険負担金+1,430円 |
---|---|
後期高齢・高齢受給者の方 | 保険負担金+880円 |
|
保険負担金+1,100円 |
|
保険負担金+770円 |
|
保険負担金+550円 |
施術費用|院長
一般の方 | 保険負担金+2,200円 |
---|---|
後期高齢・高齢受給者の方 | 保険負担金+2,200円 |
高校生・大学生(専門学生)
|
保険負担金+1,100円 |
|
保険負担金+770円 |
|
保険負担金+550円 |
労災保険適用
仕事上の負傷は労災保険が適用されます
労災保険とは
仕事中(通勤途中も含む)に起きたアクシデントによって、怪我をしてしまうことがあると思います。雇用されている立場の方が、怪我・障害によって身体を負傷した場合に使用することができます。
労働者の定義
労災保険は、正社員だけを対象としたものではありませんので、パートやアルバイトの方もご利用頂けます。
健康保険との違い
当院は健康保険の取り扱いをしておりますが、労災の補償の対象となる怪我の場合は
- 療養の費用の自己負担がない
- 休業時の手当がつく
など、基本的に健康保険よりも傷病手当金が手厚い補償となっています。
自賠責保険適用
交通事故による負傷は自賠責保険が適用されます
自賠責保険とは
全ての車の所有者には、自賠責保険の加入が義務付けられています。当院は、国から自賠責保険を使った施術が認められた整骨院です。患者様の自己負担金は0円で、施術を受けることができます。
- 被害者の方
- 加害者の方
いずれの場合も施術可能です。身体に違和感が有る無しに関わらず、後遺症のリスクを避けるためにも早めにご相談下さい。
弁護士提携
当院では、弁護士さんと業務提携させて頂き、治療以外のサポートも手厚く行っています。示談金交渉等のトラブルでお困りの方は、当院院長までお気軽にご相談下さい。弁護士さんが主催している交通事故セミナーに参加し、様々なケースに対応できるように勉強して来た経歴があります。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
健康保険適用外
慢性的な痛みや痺れ症状・筋肉疲労など
急性的な怪我以外の症状、例えば
- 肩こり・肩の痛み
- 腰痛
- 疲労性の症状
以上をはじめ、それが原因で起こる
- めまい
- 頭痛
- 耳鳴り
- 吐き気
以上のような症状は、保険適用外となります。
<注意1>
全ての患者様を対象に、初診の方は一律で【初診料】を頂きます。
<注意2>
スタッフの施術と、院長の施術は、施術費用が異なります。
初診料
全ての患者様 一律 | 550円(税込) |
---|
施術費用
スタッフ | 3,300円(税込) |
---|---|
院長 | 4,950円(税込) |
特別診療|保険適用外
トータル治療・部分治療
<注意>
スタッフの施術と、院長の施術は、施術費用が異なります。
トータル治療(約90分)
スタッフによる施術 | 保険負担金+9,900円(税込) |
---|---|
院長による施術 | 保険負担金+11,000円(税込) |
これまで治療はしてきたものの、なかなか症状改善が見込めなかったという重度の症状にお困りの方、「もうダメだ…」と諦める前に、一度ご相談頂けると幸いです。
部分的な治療(約60分)
スタッフによる施術 | 保険負担金+6,600円(税込) |
---|---|
院長による施術 | 保険負担金+7,700円(税込) |
部分的に痛みが強い方、時間的に余裕が無い方におすすめです。
定期的な通院をしながら、痛みの出ない身体作りを目指しましょう。